2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
先日、中学校の同窓会で筑後弁のシャワーを浴びてきましたので、久々にこのネタで投稿してみます。 カササギといえば、天然記念物にして佐賀県の県鳥でもあります。生息域は佐賀県を中心として、隣県にも及んでいるそうです。佐賀では「カチガラス」または「…
今年は明治維新150年とかで、新聞の佐賀県版でも佐賀の七賢人といった記事が度々掲載され、ここ佐賀においても静かなブーム(?)となっております。 それとは全く関係なく、急に思い立って 佐木隆三著 「司法卿 江藤新平」 文藝春秋 を読み直そうと思い久々…
つい数日前テレビで、20台と思しきお姉ちゃんが仮想通貨で「億り人になりたーい!」などといったインビューが流されておりました。相当にお金を注ぎ込んでいるのではないかと案じられます。 それが一夜にして40%の下落とか。一攫千金を狙ったのが、当てが外…
第5節では、アベ180アップを狙うなどと調子の良いことを言っておきながら、開始早々泥沼にはまっております。 これまでの推移は下のグラフの通りです。第1週~第7週までのアベは150.05と第3節のアベ程度になっております。 何が原因かさっぱり分かりませ…
明けましておめでとうございます。 今年は大晦日に子供達全員が揃い孫達にも囲まれたいそう賑やかな年越しになりました。半荘ですが孫に邪魔されながらも家族麻雀もできました。 二日は中学の還暦同窓会があり、久留米まで出掛けて三次会まで参加してきまし…