山浦清美のお気楽トーク

省エネ、農業、飛行機、ボウリングのことなどテーマ限定なしのお気楽トーク

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

旧ブログから本ブログへリダイレクト機能でおいでになられた方へのお詫び

ブログ人移転に伴いOCNが提供しているリダイレクト機能は、各記事から全て本ブログのTOPページへリダイレクトされるようです。大変恐れ入りますが、サイト内検索を使用していただき目的の記事を探していただけるようお願い申し上げます。 迂闊にも、こ…

天山社くんち祭~締め上げ

おくんち祭りの翌日、いよいよ注連元行事の最後の「締め上げ」が行われました。 これまでの神事で用いられた榊、御幣、注連縄などを竹に縄で巻き込んで「シメ」を作ります。これを大殿宅の庭に立てます。これをシメを上げるといいます。このシメは、翌年の8…

天山社くんち祭~浮立奉納

10月12日いよいよ「くんち祭」当日を迎えました。あいにく台風19号が接近し、風も強く今にも降り出しそうな天候でした。前日に西晴気、宿、一本松の各神社に浮立奉納を済ませておりますので、本日は「印鑰神社」、「九郎神社」、「天山社」の順に浮立を奉納…

台風19号で農業用倉庫が一部破損してしまいました

18号もかなり強力でしたが、19号は格段に強い台風でした。下の画像のように農業用倉庫のスレート屋根の一部と雨樋が破損しました。 (吹き飛ばされたスレート葺きの屋根) (回収してきたスレートの破片と雨樋) 農作物の方は、オクラ以外はほとんどが倒伏乃…

意外に強かった台風18号

かなり遠方を通過したのにも関わらず、昨夕から夜半くらいにかけて強烈な風が吹きまくりました。 久々に家屋への被害が出ました。といっても、雨どいの一部が吹き飛ばされたのと温水ボイラーの煙突が小破といったところでしょうか。 一方、農作物への被害は…